1)サロンメンバーからの質問
自宅の一部を店舗として貸し出していましたが、現在借り手がいません。どうしたら借りてもらえそうか、お知恵をかしてください。
2)コロナワクチンの職域接種に責任医師として関わった体験談(詳細なレポート)
3)法人の節税対策としてのオペレーションリースに関する情報提供。実際に締結にいたる思考過程。
4)いま注目している銘柄について
米国の利下げ観測が浮上して、6月後半は市場が乱高下しました。TOPIX、マザーズ指数とも急落しましたが、一時的に終わり昨日時点で元の水準に戻っています。
ボラティリティが高くなかなか手を出しづらい環境だと思いますが、いま注目している銘柄について意見交換しましょう!
5)オンライン診療の現状報告
6)アカデミアで十分な収入を得るためにはどうすればよいか?
7)キャリアプランについて考えてみよう
専門医取得、大学院進学、アカデミアから市中病院への異動、勤務医から開業医へ。
医師の人生の中には、5〜10年ごとに比較的大きな環境の変化がおとずれます。
普段は無意識にすごしがちですが、ある程度能動的にキャリアを形成していく必要もありそうです。
また、本サロンの中には、従来の医師のキャリアプランにとらわれずに冒険をされている先生もおられると思います。
今までのキャリアの振り返り。今後のキャリアに関する指針など、お気軽に投稿してみてください!
8)ワクチン接種に関する質問 ワクチン接種会場勤務の仕事をで行なっているのですが、募集案件に業務委託と堂々と記載されているものもあります。 この場合、個人事業主として業務委託契約を結び、報酬を受け取る事は税務上、どのように解釈される可能性が高いかご意見をお聞きしたいです。
以前、麻酔科医が医療機関から業務委託契約は違法であるという判例があり、今回の件も同じ解釈になる可能性が高いのでしょうか。
接種会場が病院の場合、病院からの給与なので業務委託契約は難しそうですが、 自治体の公共施設や職域接種の会議室等での勤務の場合、紹介会社から報酬が支払われることもあります。こちらが焦点となりそうです。
9)テーマはシンプルに「節約」です。
資産形成においても守りは重要であり、その要は節約です。
節約とひとことで言っても多岐に渡るため、ひとりの人間がすべてを熟知することは難しいのではないでしょうか。
また、ライフステージの変化で、倹約家計が浪費家計(?)に変化することもあります。
一例を挙げると、子どもが高校生~大学生になると教育費や生活費が激増します。
子どもが小さい頃にはほとんど負担感無いですが、高校生以上の劇的な支出増加には目を見張るものがあります。
そのような人生に訪れる予見される危機(?)も含めて、皆さんの知恵や工夫を教えてください!
10)父が退職後に不動産投資に興味を持ち、区分ワンルームマンショを購入しました。実務に関して手伝ってほしいといわれ、現在勉強中です。加入すべき保険についてご意見をお伺いしたいです。
11)サロンメンバーからの質問 現在暴落に備えてREITの勉強をしています。次の点について教えてください。
1)現在REIT指数が上昇しています。アフターコロナだけでなく、インフレも意識されていると思います。その上で、今後暴落した際の底値は、以前よりも切り上がると考えられますか?
2)アフターコロナを意識したとき、投資を控えた方がよい分類(事務所主体、住居主体など)やスポンサー、銘柄などはありますか?
3)以前のREITセミナーでは「下落時は分配金利回り 6%、NAV倍率0.72倍近辺で買い始める」という投資戦略を提示していました。今もこの戦略は有効と考えられますか?
12)どのタイミングから、個人事業主になるか?についての質問です。医業以外に、今後ライターとしての仕事を開始しようと考えています。個人事業主として活動されている先生がおられましたら、ご助言よろしくお願いします!
13)資産形成何からはじめる? についてです。
最近サロンに加入された若手ドクターが増えてきました。 そこで、今まで、資産形成について、ほとんど考えたことがなかったけど、まず何を始めたらよいのか?という視点で私の思いを綴ってみました。 コメント、質問があれば、どうぞよろしくお願いいたします。
Comments