top of page
検索
いまだ金時ブログ主
2022年5月10日読了時間: 2分
4月のオンラインサロンのテーマ
1)1ドル130円台に突入! 私たちはどう動けばよいのか 日銀は4月28日の金融政策決定会合で大規模緩和の維持を決めました。これを受けて東京市場では急激な円安が進行。ついに節目の130円台を突破してしまいました ドル円でも衝撃的な数字ですが、実質為替レートは50年来安値に沈...
閲覧数:35回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2022年4月10日読了時間: 3分
3月のオンラインサロンのテーマ
1)子供に残す「モノ・体験・お金」について考えよう 第一子が産まれて、自分が死ぬまでの期間に色々な「モノ・体験・お金」を子供にわけ与えることになります。子供が複数いる場合には、不平等にならないような配慮も必要になったりします。 ・自分が祖父母、両親から与えてもらったもの...
閲覧数:46回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2022年3月10日読了時間: 2分
2月のオンラインサロンのテーマ
1)春夏秋冬理論で身近なものを考えてみよう 春夏秋冬理論というのは、神田昌典さんが広めたアイディアで 人生やビジネス、商品開発などを春夏秋冬(12年周期)で捉えます。 季節は冬から始まって ・冬 種まき、試行錯誤の時期 ・春 たくさん種をまいた結果、いくつかの成果が出始める...
閲覧数:14回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2022年2月10日読了時間: 2分
1月のオンラインサロンのテーマ
1)勤務医が利用できる節税方法 について取り上げてみたいと思います。 お金持ちになるための方程式は、非常にシンプルで 資産形成=(収入ー支出)+(資産×運用利回り) となります。 支出を少なくすれば資産形成がはかどります。支出を減らす手段の一つが節税になります。...
閲覧数:36回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2022年1月9日読了時間: 2分
12月のオンラインサロンのテーマ
1)わらしべ長者を実践しよう! モノの価格が通貨表示されている現在では、わらしべ長者的なことは発生しにくいと思う方が多いかもしれません。 しかし、人脈などにおいては、知り合いづてで思わぬ人にめぐり逢い、素晴らしい成果が生まれることも多々あります。...
閲覧数:44回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年12月10日読了時間: 2分
11月のオンラインサロンのテーマ
1)オススメふるさと納税 2)購入を悩んでいる不動産について 3)掉尾(とうび)の一振は難しい? 波乱の金融市場を語ろう! 先日は南アフリカで報告された新型コロナ変異株がきっかけで、NY市場、東京市場とも大幅に下落しました。日経先物は26日終値よりも更に1000円近く下落し...
閲覧数:16回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年11月10日読了時間: 2分
10月のオンラインサロンのテーマ
1)不動産投資の物件情報の仕入れ方 です。 不動産投資の最初の関門は物件情報の入手です。物件情報が無ければ投資が始まりません。 しかし優良な物件情報を仕入れることはかなり難しいのが現実です。一般的に川上情報が良いと思われていますが、情報元からの距離が近いだけで割高な物件であ...
閲覧数:20回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年8月10日読了時間: 2分
7月のオンラインサロンのテーマ
1)ワクチンの職域接種にご参加の先生からの現地レポート 2)オンラインサロンメンバーからのご質問 私は父の医院の継承を考えているのですが、現在父の雇っているコンサルタントが頼りなく、違うコンサルタントを探しております。 コンサルタントにも様々な職業、経歴の方がおられるため選...
閲覧数:59回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年7月10日読了時間: 4分
6月のオンラインサロンのテーマ
1)サロンメンバーからの質問 自宅の一部を店舗として貸し出していましたが、現在借り手がいません。どうしたら借りてもらえそうか、お知恵をかしてください。 2)コロナワクチンの職域接種に責任医師として関わった体験談(詳細なレポート)...
閲覧数:34回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年6月10日読了時間: 3分
5月のオンラインサロンのテーマ
1)競争入札に参加予定です。具体的なスペックはサロン内で公開。どのくらいの金額で入札するなどのご意見をおきかせください。(入札の結果についても後日報告あり) 2)実際に購入するか悩んでいる木造築古物件の紹介 3)ラーメン屋開業のリアル...
閲覧数:28回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2021年1月10日読了時間: 3分
12月のオンラインサロンのテーマ
1)実験的ミニマム開業について スタッフゼロのクリニックを開業した先生にインタビュー Zoomウェビナーを開催しました(録画動画あり。無料で閲覧可能) 2)インターネット上で発信力をつけるために大切なこと です。 サロンメンバーの方から質問をいただきました。...
閲覧数:159回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年12月9日読了時間: 3分
11月のオンラインサロンのテーマ
1)サロンメンバーの方から、ファイナンシャルプランナー(FP)に関する質問です 以下引用 ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうかと数年前から考えているものの実行にはうつせずにおります。 きんざい、日本FP協会どちらを選ぶか、何級まで取得を目指すか決めかねています。...
閲覧数:95回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年11月9日読了時間: 3分
10月のオンラインサロンのテーマ
1)不動産投資で儲けの出る理屈を考えよう 世の中にはさまざまな不動産投資戦略があり、特色あるプレーヤーたちが自分の得意分野でしのぎを削っています。 自分の特徴や長所・弱点を知らずに、単に成功者をマネするだけでは結果はついてきません。...
閲覧数:88回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年10月8日読了時間: 2分
9月のオンラインサロンのテーマ
1)医者として収益性の高い技能・スキルはなにか? サロンメンバーからの質問を取り上げさせていただきます^_^ 質問 皆さんに聞いてみたいものとして、「医者として収益性の高い技能・スキルはなにか」というテーマは面白いかなと思います。...
閲覧数:101回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年9月10日読了時間: 3分
8月のオンラインサロンのテーマ
1)来るか?!2番底 本日は、サロンメンバーからのご質問をテーマにして取り上げてみたいと思います。 質問 日経225下がっています。REITに至っては3月中旬近くまで下がってきています。①2番底が来るかどうか②REITを拾いにいくタイミング等々をサロンで議論できればと思いま...
閲覧数:48回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年8月9日読了時間: 2分
7月のオンラインサロンのテーマ
1)疲労回復の習慣とコツ 勤務医、開業医それぞれ勤務スタイルの違いはあれど、疲労蓄積を放置してしまうと、作業効率が低下したり、風邪をひいてしまったりします。 日常何気なくしている疲労回復の習慣があれば、お気軽に投稿してみてください。ちょっとした知識が他人のお役に立つかも知れ...
閲覧数:49回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年7月9日読了時間: 2分
6月のオンラインサロンのテーマ
1)自由診療について 先日歯科の先生とお話しした際、歯科の領域では、自由診療が一般的とのお話をうかがいました。 本サロンには、医科、歯科の先生が参加されていることもあり、自由診療について話し合ってみたいと思います。 ・低用量ピル、ED、AGA...
閲覧数:30回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年6月10日読了時間: 3分
5月のオンラインサロンのテーマ
1)アフターコロナショックを考えよう! 主要国による空前の超金融緩和のために、株価の上昇基調が鮮明です。数年単位では絶好の草刈り場が到来しているのかもしれません。 しかし、これだけの超金融緩和なので資本主義が壊れるような状況が到来する可能性が高いです。...
閲覧数:20回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年5月24日読了時間: 3分
4月のオンラインサロンのテーマ
1)今後の投資戦略を考えよう マーケットは、3月中旬から月末にかけて急落後のリバウンドがあったものの、直近は調整しています。これは自然な現象で、2番底を試す動きとなっています。 直近安値の水準で下げ止まって上昇に転じるか、直近安値を割ってさらに下げるか、どちらもあり得ます。...
閲覧数:84回0件のコメント
いまだ金時ブログ主
2020年4月13日読了時間: 2分
3月のオンラインサロンのテーマ
1)自由時間の作り方 勤務医、開業医共通の悩みとして、「忙しくてなかなか自由時間が確保できない」というものがありそうです。自由時間が少なくなる原因の分析、自由時間を増やすために挑戦してみたい事、実際にやってみて効果があったもの。などなど 2)開業に向けてスタッフ研修...
閲覧数:79回0件のコメント
bottom of page